ブログ

皆さん!ご存知でしたか!?

歯みがきの後に食事をすると味がなんかおかしいな~

こんな経験1度はしたことありませんかsign02


実はコレ、とても危険なんですshock

味がおかしいと思う原因はflair


歯磨き粉の成分の中に石油系合成界面活性剤が含まれているからですsign03


この成分により、舌の味を感じる部分(味蕾)の細胞を破壊して浸透し、

細胞がマヒしてしまうことで味がおかしいと感じるのですsadsweat01



この危険な成分は、

泡立ちcloudを良くするために含まれているもので、


シャンプーや洗顔石けんに使われていたりsweat02

さらに、なんとリキッドファンデーションなどのメイク用品にも

含まれているものもあるんですcoldsweats02danger


こういった成分は口の中、顔、頭皮、体のあらゆるところから吸収されて

体に蓄積されてしまいますshock


さらに、シミやシワ、タルミ、ニキビなどの

さまざまなトラブルの原因にもなってしまうんですwobbly


シャンプーの際にお顔に流れてしまっていませんかsign02

皆さまのメイク用品、洗顔石鹸は大丈夫ですかsign02


私たちはいつも石油系合成界面活性剤の含まれていないものを使い、

自分のお肌や、自分の身を守っていますsign03

20170909190444_1.jpg

皆さまの身の回りはいかがですかsign02

体に危険な物を蓄積させないためにも、


sign01石油系合成界面活性剤をめざしましょうsign03


最新の記事

深夜のスキンケアはどうすべき?肌ダメージを残さない方法を解説!

こんにちは! 肌改善ブログです! いよいよ明日から4月ですね! 年度始めでお仕事...

花粉シーズン到来!紫外線による肌トラブルの予防法を解説します!

こんにちは! 肌改善ブログです! 3月に入り、いよいよ花粉シーズン到来です! ア...

ニキビができる場所ごとの予防方法は?原因を知って美肌を目指そう!

こんにちは! 肌改善ブログです! 顎のニキビや頬のニキビ、おでこのニキビなど、 ...

【お知らせ】化粧品チャンネルがスタートしました!

こんにちは! 肌改善専門店ブログです! 皆さまにお知らせです! 新しいYouTube...

体調不良のときはスキンケアをすべき?肌改善のプロが解説します!

こんにちは! 肌改善専門店ブログです! 今年の冬は感染症が大流行し、肌改善サロンで...

年明けは毛穴汚れに注意!?今の時期に起こりやすい毛穴トラブルとは?

こんにちは! 肌改善サロンです! いよいよ2025年がスタートしましたね! 飲み...